ついに綿花が開きました

コットン栽培は中々変化がないので、日記を更新できておらず、

「このまましぼんでしまうのかも・・・」という不安を抱えながら、新年を迎えていました。

フェイスブックでスタッフが既にレポートしていますが、ついにハーモネイチャーで栽培していたコットンの綿花が開きました!

昨年のGW明けの種まきから、8か月。ようやくコットンがお目見えしました!!

 

去年の様子と比べてみましょう。

【昨年の12月末ごろの様子】

茎も葉もまだ青々しています。

オーガニックコットンの種からの実もまだ成長中なのかなと。

 

【2月1日の様子】

ひとつは綺麗に開いていました!

そしてもうひとつは、つぼみに亀裂が入っていて、中から少し綿が覗いていました。

まだ青いつぼみのままのものがひとつあります。

 

【2月3日の様子は・・・】

本日は、昨日のつぼみの亀裂がかなり開いてきています。もうそろそろでしょうか。

それにしても本当に嬉しかったです♪

 

今回育てた綿の開花が遅いのは、環境要因に何か原因がありそうですね。

1)5月のGW明けくらいの種まき→発芽

少し遅めであるのですが、時期をはずしているわけではないかなぁ。

 

2)畑などへの直植えでなく、鉢植えにて栽培

鉢の大きさの関係で発芽後の種まきの間隔が少し狭かったり、土の量が全体的に少なかったかもしれません。

 

3)日照時間、ベランダが東向き

これは大きな問題かもしれません。東向きのベランダなので、お昼くらいになると建物の影になってしまいます。(事務所はそのおかげで涼しいのですが・・・)綿にとっては、生育が遅れていく原因になっていそうです。

 

4)水のやりすぎ

なぜか11月下旬くらいまでは、水やりをしっかりしていました。

あるオーガニックコットンブランドの方に「それはだめですよ。枯れていくときに、子孫を残すために命を懸けて次の遺伝子を送り出すんです。」と聞いて、12月からは、ほったらかしにしてみました。

 

さぁ、つぎは収穫!

You may also like